[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
![]() |
花華会イヴェント : 平成20年
*- 9月のお題・・・ < 夏の花・秋の花 その3> -*
![]() -*- ![]() |
**--**--**--**--**--**--**--** 投稿者:Munyさん (2枚連続ご投稿です) と き 9月14日 ばしょ 長野県・白馬八方尾根 初めての場所、初めての花。 タカネマツムシソウ・ウメバチソウ・・・ 見たかったお花に出会えた旅でした♪ **--**--**--**--**--**--**--** |
![]() -*- ![]() |
**--**--**--**--**--**--**--** 投稿者:笑いネコさん (2枚連続ご投稿です) 9月23日、恒例の「かかしまつり」ん?「彼岸花祭り」って言うんでしたっけ? えっと、兎に角明日香村稲淵の棚田に出かけました。で...写真は何故か彼岸花ではありません。(^_^;) 「アカネ」です。あかね色の染料をこの草の根からとるのですが、漢方薬として も使われます。以前から、棚田の崖に「アカネ」があるのを見つけていて、花が咲いたら写真をと思っていたのですが、なかなか花の時期に行き会わなくて、今回やっと出会えました。 これが、その憧れのアカネの花です。 小さいです、上の写真が植物全体ですから、その大きさは見当が付くと思います が。で...彼岸花と案山子に背を向けて、崖際にしゃがみ込んで写真撮ってる変な人をやってきました。(笑) もう少ししたら、実の写真を撮りに行こうかと...(^_^;) **--**--**--**--**--**--**--** |
![]() |
**--**--**--**--**--**--**--** 投稿者:P-saphire この花の名前は<月橘>と書いてゲッキツと読みます。別名、シルクジャスミンとかオレンジジャスミンと呼ばれています。 お花屋さんの勘違いで、我が家に来た小さな苗が、今年初めて花をつけました。 うっとりするくらい、良い香りがするそうですが、無臭の世界で生きる私に感じる事は出来ませんでした。残念!! **--**--**--**--**--**--**--** |
![]() |
**--**--**--**--**--**--**--** 投稿者:河内太古さん この夏、何度も訪ねた本薬師寺跡のホテイアオイです。今年は見ごろの時期が少し遅れて、9月27日に訪ねたときは彼岸花と一緒にまだ見ごろになっていました。 **--**--**--**--**--**--**--** |
![]() |
**--**--**--**--**--**--**--** 投稿者:瑞閏さん アマクリナム ハマユウとアマリリスの人工交配種の球根植物。 ここでのアマリリスはベラドンナリリーとして流通しているホンアマリリスで、春に咲く園芸アマリリスは実はヒッペアストルム属なんだそうです。 **--**--**--**--**--**--**--** |
![]() |
**--**--**--**--**--**--**--** 投稿者:Pentaさん テーマ: 秋の山野草「アケボノソウ」 日時: 9月21日 場所: 米原市・奥伊吹 山野の湿ったところや流れの側に咲き、 花びらの先の方に黒い斑点があって、夜明けの星座に見立てて名付けられたとのこと。 **--**--**--**--**--**--**--** |
![]() |
**--**--**--**--**--**--**--** 投稿者:のの乃さん タイトル・・・彼岸花 撮影日 平成20年9月20日 撮影場所 明日香にて 秋の明日香を歩いていると、実のった稲と畦に咲く彼岸花が棚田を彩り、日本の原風景の素晴らしさを実感し、この自然の中に何時までも居たく。至福を感じる思いです。 **--**--**--**--**--**--**--** |
9月のお題<夏の花・秋の花>楽しんで頂けましたでしょうか? みなさん、今回も力作をご投稿下さり、ありがとうございました。m(_ _)m ペコリ 夏の花から秋の花へ・・・季節とともに咲く花も移ろって行きます。 その季節のはざ間に位置するのが9月ではないかと思います。 両方の季節の良い所が、ギュッと凝縮されたような月だからこそ こんなに美しい花々が咲いたのでしょうね。 最後までご覧下さり、本当にありがとうございました。 来月は是非、あなたもご投稿して下さいね♪ ココロよりお待ちしております。 月初にメルマガを発行しております。 無料でお届け致しますので、この機会に是非ご登録下さいませ。 花華会管理人:P-saphire -*.・。☆。・.*- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |