*- 写 真-*
**************************

写真・・・最近の楽しみ。
写真について、ちょっと書いて見ようかな〜って思います。


Pが1番最初に「写真」という物に興味を持ったのは中学生の頃。
本屋さんにあった<入江泰吉氏>の写真集を手に取った時にさ
かのぼります。もう数10年前の事。「大和の風景」と「仏像」がそこ
にありました。霞みの掛かった淡く写る風景に心を惹かれ、学生
にしては高い値段だった写真集をお小遣いを貯めて買ったのが
最初です。その写真集をきっかけに、奈良の風景や仏像に興味
を持ち、休日には友人と散策に出かけたりして、今のHPの基礎
とも思える事に出会えました。と言っても、詳しく覚え様とは思わ
ず、ただただ眺めているのが好きだった訳で、その頃に詳しく知
ろうと思っていたら、きっと今頃はまた違った方向へ行っていた
かも知れませんが。(笑)一種の憧れにも似た、入江先生の風景
に出会いたかっただけだったように思います。

もう一つ写真との出会いがあります。それは、大人になってから
また短歌を詠んで見たいと思い始めた頃、<俵万智>さんの短
歌集を古本屋さんで見つけて手にした時の事。その頃は、短歌
という物はやはり口語で詠まなきゃ!なんて、堅苦しく考えていた
りしていて、難しい言葉を捻くりまわして歌詠みをしていて、少し
行き詰まりを感じていました。俵さんはもうすっかり有名人になり
本も数冊出していましたが、「つまらない・・・」って、食わず嫌い
のような事を思っていたのです。しかし、その古本屋さんで手に
した彼女の本はその頃のPにとっては、とても衝撃的に、しかも
鳥肌が立つくらいの震えを覚えるほど素敵に思えました。といい
ますのは、彼女の歌も勿論素晴らしいのですが、その歌に華を
添えている写真のなんと素敵なことか。歌と写真とのコラボレー
ションに大拍手を送りたくなるほどでした。「もうひとつの恋」その
本の題名です。写真を撮影しておられたのが<浅井慎平>さん
。クイズ番組で頭のキレの良い回答をいつもしておられる方だと
知っていましたが、どんな写真を撮影されるかなんて、全く知らず
にいました。

入江先生とは全く反対で、都会の風景や風に揺らぐ花・・・何気
ない殺風景に思えそうなちょっとした物でも、彼のファインダーを
通して見ると、なんとそれらが活き活きと描かれていて、ポストカ
ードにして誰かに届けたいような、そんな気分にしてくれました。
俵さんの現代の言葉で綴られている31文字と浅井さんの写真と
が素晴らしく素敵にコラボレーションされていて、「自分の言葉で
自分らしく、自分を表現出来たらこの上も無くいいな〜」なんて、
偉そうに思ってしまったのです。それから、PはPなりに心にドキ
リとする写真に自分の綴る言葉31文字を載せているのです。

上手い、下手は問題じゃない。自分が良いと思えるのが心地よ
い事なのだと思います。写真・・・これからも撮り続けてゆけたら
嬉しいな〜。(o^−^o) ウフッ

              04.02/05 P-SAPHIRE




戻る * メニュー * 次へ


*- HOME -*


Graphic Photo by Pari's Wind