山道を抜けると、草原斜面が見えてきます。 もうすぐ登山口だ〜♪と喜ぶのはまだ早かった・・・。 実は、ここからの下りが大変!! (後で知ったのですが、自動車道があって、そちらは歩きやすかったらしい・・・) |
|
![]() |
白い小さな花が沢山咲いていました♪ まだここまでは元気ハツラツ♪ |
![]() |
これがその花です。 アブラナ科の一種かな〜。う〜ん・・・。 <クモマナズナ>に似てるんですけど。 イブキハタザオにも似てますが、イブキハタザオには毛が生えているそうなので、違うみたいです。 |
![]() |
細い道がクネクネ・・・これを降りて行きます。まだ高いですよね。って事は・・・ゴールはまだまだ。p(*^-^*)q ファイト♪ |
![]() |
上の画像の先がここです。 パラグライダーの教室が開かれていて、沢山の初心者が、先生の指導の下で頑張っておられました。 少し飛ぶだけなので、これならPでも出来そうな気がしましたが・・・やると難しいのでしょうね。(^^ゞ |
![]() |
<レンギョウ(連翹)>モクセイ科 枝先に淡い緑の葉を数枚つけ、鮮やかな黄色い花を咲かせるのがこのレンギョウです。桜と一緒に植えられている事が多いみたい。桜色と合うからでしょうか? |