〜風菫の里TOPへ〜
ベジタブルガーデンの春♪
*--*--*--*--*--*--*--

2007年 4月19日〜4月24日


 
               前回のベジタブル・ガーデン−話はココをご覧下さい。

 
 4月19日・・・ベジタブル・ガーデンのその後

 4月6日から13日が経過・・・やっとツルが出て来たと喜んでいたのが昨日のようです。

 白い花がちらほら見られるようになりました。花が咲かなければ実は出来ないワケで・・・花を見るたびに美味しそうに見えるPなのであります。(^^)v

 風菫の家は、川から山へ通じる坂道の途中にあります。その斜め上が山ばあちゃんのお宅です。丁度見下ろすような形で風菫の家があるため、Pたちが畑仕事をしていると山ばあちゃんはすぐに気がつくのでありました。(爆)

 畑を眺めて喜んでいるPたち夫婦を見つけて、またまた坂道を降りて来てくれました。手に黄色いビニール紐を持って・・・。

 「そろそろエンドウが倒れんようにしてやらんと」

 そう言って、黄色いビニールテープをころよいの長さに切っている。どうするんでしょう・・・。

*--*--*--*--*--*--*--*
 

 エンドウは、風が強いと、ツルを巻き付けていても倒れるそうです。風菫の里は、いつも良い風が吹いていますが、時として風鳴りするくらいに強く吹きます。エンドウは茎が細いのに、実は大きくなるので、不安定。ビニールテープでエンドウの畝をぐるりと巻いて、柱のところを渡すように、要所要所を短いテープでくくり留めておきます。そうする事により、エンドウが風で倒れないようになるそうです。エンドウのツルが伸びる度に、何度かこれを繰り返すと良いとか。

*--*--*--*--*--*--*--*
 4月24日

 あれから5日しか経過していないのに、この伸びようは!?驚きです。

 エンドウは沢山の花を咲かせ、タマネギも随分葉が大きくなりました。

 寂しかった畑が、ココへ来て一気に活気付いて来たように感じます。

 
 サニーレタス・・・もう外側から食べられそう♪一人暮らしをしている啓介が、野菜をいつでも食べられるようにと3苗だけ植えましたが、もう少し買い足そうかと思ったりしています。
 O−さんが是非食べたいと思っていた無農薬のキャベツ。。。もう随分大きくなって来ました。当初、キャベツとキャベツの間にはサラダ水菜が植わっていましたが、花が咲き出したので取り除くように山ばあちゃんが言いました。どうしてか?

 それは、キャベツに栄養が行かなくなるから。雑草も抜き取るようにと言われました。(^^;

 タマネギも大きくなってるんですけどね・・・ぐるりの畑と比べるとやはり見劣りします。肥料もまだ効いてないだろうし、土の中の空気の量も少ないだろうから、しばらくは駄目かも知れません。
*--*--*--*--*--*--*--*
 フェンネル(和名:ウイキョウ)

 魚のハーブと言われるぐらい、魚との相性は抜群。面白そうなので苗を植えたら大きくなりました。でも、まだまだこれから大きくなるとか・・・1mぐらいに育つと言うのだから凄い。
 キュウリを植えた場所・・・どうも湿気が多すぎるらしくて、根腐れを起こして全てアウト!!他の植物は上手く育ったのに・・・と、少しショックでした。

 山ばあちゃんが「サトイモなら育つ!」と、名案を出してくれて、またまた種芋を貰いました。

 「少し芽が出てるから、その芽を出して植えると良いからね〜」と、穴を開けてくれたところにPは種芋を植え込んで行きました。合計15個・・・。

 「秋までそのまま放っておけばいいよ」と。湿った場所でも植えられる野菜があるんだと、知った春の日でありました。


  

戻る〜  〜進む

<風菫の里にて>メニューに戻る

素材 by Pari's Wind