〜風菫の里TOPへ〜

そろそろ夏の終わりかな・・・
*--*--*--*--*--*--*--

2008年 8月16日



 日中の暑さは変わらないけれど、吹く風が随分涼しくなったと感じて、驚きました。1週間ほどの間に随分と変わったんだね・・・。山の秋は大阪よりも早いんだって、本当に感じます。

 フロックス・・・やっと咲いてくれました。駄目だって思ってたんです。草で隠れてたんですね。見当たらなくて、少し悲しく思っていました。そしたら、今日、草の中から背伸びをしたように白い花が咲き始めていました!!とても嬉しい一瞬です。
 長ナス・・・これでまだ小さい方です。もっと長く生長します。長ナスは収穫期が長くて、秋まで収穫出来ます。今年は、長ナスだけじゃなく、千両ナス、米ナスも育てました。千両は種から育てたので、生長が少し遅くまだ収穫し始めたばかりです。長ナス、米ナスは苗で買ったので、生長が早くてそろそろ収穫終わりになり、枝を1/3に切り戻し、2週間ほどしたら新芽が出て、また花が咲いて収穫期を迎えるようになります。しばし休憩です。
 キクイモ・・・もう2mほどに生長しています。下側の葉が枯れ始めています。今年は雨が本当に少なくって、立ち枯れしないかと、内心冷や冷やです。ちゃんと芋が出来ているんだろうか・・・不安ですが、ここは見守るしかないようです。
 ブルースターの綿毛と種。この綿毛がとても上質で、柔らかくてフワフワ〜っとしています。何かに使えないかな〜って、いつも思うんですよ。(笑)
 ナタ豆・・・支柱を越して今度は下に向かって伸びています。(笑)まだ花芽は確認出来ていません。豆はどれぐらいで収穫になるんでしょうね・・・。豆自体、とても大きかったので、相当大きくなるようなのですが・・・。
 O−さんが「撮影してくれーー!!」って言うから、何だろうと見たら・・・擬似虫・・・トウモロコシの枯葉とそっくり!!(笑)。なんて言う虫なんだろうね。
 マクワウリ・・・濃い黄色になってきました。こうなれば収穫合図です。色が薄い間は甘くないんですよ。しっかりと色が黄色くなったら収穫します。
 丹波の黒豆・・・宝塚で1苗300円と言う、メッチャお高い苗を買ったのですが、上に伸びません。ずんぐりむっくりの草丈です。枝も広がらないので、中の実に全く光りがささず・・・中で蒸れているようだったので、駄目元で不必要な葉と枝をちょっと整理しました。しかし・・・すごい草でしょ。(><)
 随分刈りました。これで育つかどうか不明ですが、どうせ駄目だったら、やるだけやってやろうと思いました。こう言う時のPの思い切りは早くてスッパリです。(笑)
 画像の右半分、すごい葉っぱが密集しているでしょ。これ、ササゲのツルです。この間までツルがないな〜って思っていたら、急にツルが伸びだして、気が付けばそこらじゅうツルを延ばして蔓延っているではありませんか!大急ぎでO−さんに支柱を用意してもらって、支柱にとりあえず絡ませる。さて、こんな状態で花が付くんだろうか???何事も経験って言うけれど、今年も色々経験させてもらっています。(苦笑)
 げーー!!全く知らないうちに大きなカボチャが出来てる!!いつ出来たの???これ、全く知らないカボチャです。でも、これはまともな大きさなので、嬉しいです。(笑)
 家の裏の畑・・・柿木が枝を伸ばしすぎて、畑に覆いかぶさってしまっています。日当たりが悪いーー!!でも、甘い柿の実がたわわに実ってくれているので、今から切るわけにも行かず・・・ここは収穫するまで待つ事にします。しかし、ここもまた凄い草が・・・(><)
 ゴミの袋を被せていたバジルが、こんなに大きく成長してくれています。花芽が出始めたので、花を咲かせて種を採ろうと思います。葉は、大きいのから順次摘み取って、今年もペーストを作ります。
 ゴーヤ・・・20cmほどに生長しました。どれぐらいで収穫なのかしら?赤くなったら、中の実が甘くなる?なんかそんな話も聞いたのですが、なにせ初めて育てるので、どうなのかな〜と。これはじっくり見せて頂こうと思います。
 前に「これは何の蕾?」と疑問に思った蕾ですが、やっとその答えが判明しました♪
 花は、真っ白で、ハイビスカスそっくり。でも、親指ぐらいの大きさで、アオイ科にすると、小さめの花です。

 <銀銭花:ギンセンカ>と言います。江戸時代に観賞用として入ってきましたが、今は少し自生するのみの、希少価値があるらしい花だとわかりました。お茶花として好んで利用されるとか。しかし、花の命は短くて、午前中しか咲きません。勿論一日花で、アメリカでは<1時間花>と呼ばれています。
 種はこんな姿で抱かれています。どの姿をみても、なんとも可愛らしい姿かたちをしていますvv
 そろそろキュウリも終盤を迎えました。「抜いてしまう!」と言うO−さんを思いとどまらせ、瓜のように大きくなったキュウリに袋を被せて種を採種する準備をしています。上手く採種出来ると良いのですが・・・。
 刻んだタマネギとニンニクを大さじ2のオリーブオイルで炒めます。
 湯剥きして、芯の硬い部分だけ取り除いて一緒に炒めます。
 トマトから水分が出てくるので、じっくりトロミが出るまで煮込み、塩こしょうと少量の砂糖を加えて味を見て、最後に刻んだバジルを入れてひと煮立ちさせて冷ますと、トマトペーストが出来上がります。ブイヨンと一緒にロールキャベツを煮ても美味しいし、ピッツァのソース、パスタのソース、ナスを煮込んでも美味しいです。色々に使えるので、小袋に分けて冷凍しています。食べきれないトマトは、是非こうして最後まで活用して下さい。

戻る〜  〜進む

<風菫の里にて>メニューに戻る

素材 by Pari's Wind