![]() |
花華会イヴェント : 平成19年
*-6月のお題・・・ 雨に濡れても その2 -*
![]() |
*--*--*--*--*--*--*--* 投稿者:ちこの飼い主さん 灰色の雨風景の中 グミの実の赤が 雨に濡れながら ぽつぽつ小さく揺れていた *--*--*--*--*--*--*--* |
![]() |
*--*--*--*--*--*--*--* 投稿者:笑いねこさん 1日中降り続いた日曜日。 何処へも行けない。(x。x)゜゜゜ 正確には、雨だと出掛ける気がしないのですが。という訳で、今月のお題は、ネコにはきつかったです。(笑) 我が家の紫陽花とピラカンサの実ネコと違って、雨をものともせず...ま、ネコって大体水が嫌いですが。 *--*--*--*--*--*--*--* |
![]() |
*--*--*--*--*--*--*--* 投稿者:Munyさん と き 6月9日 ところ 岐阜県海津市 行基寺 今年の梅雨は、しとしとと情感のある雨がありません。 降ればドッと降って。。 梅雨の晴れ間と言うより晴れ間ばかりの梅雨です(笑 梅雨入りしたばかりの6月9日、山寺にササユリが咲き始めていました。今年の梅雨らしい撮影はこの時だけ・・・ もっともこの日も撮影後は大雨となり洪水警報まで出ました(´ヘ`;) *--*--*--*--*--*--*--* |
![]() |
*--*--*--*--*--*--*--* 投稿者:彦根の猫さん <雨に濡れても♪>って事で、 傘を持って撮影に出かけましたが、撮影中に雨が上がり、青空がのぞいてきました。 <雨上がりの花♪>の写真になってしまいました。 *--*--*--*--*--*--*--* |
![]() |
*--*--*--*--*--*--*--* 投稿者:P-saphire 雨に濡れても・・・自転車は 毎日一生懸命通学する息子を 乗せて走る、走る、走る・・・。 流す雫は、汗?涙?雨? *--*--*--*--*--*--*--* |
![]() |
*--*--*--*--*--*--*--* 投稿者:のの乃さん タイトル 「霧雨の中」 撮影日 H19.5..6 撮影場所 谷瀬の吊り橋 先月にいきました、谷瀬の吊り橋。橋の全長が297mもあり、橋の中央へ行くに従って振れが大きくて、 渡る人の数が多くなっても振れが大きくて、この日は2度目の挑戦でした。 雨が降っていたせいか、人出もあまりなく、絶好の渡り初めでした。橋の中央までくるとオートキャンプ場が真下に見え、人が米粒の大きさです。往復すると、自慢になりますね、うれしい体験でした。 撮影者・・・・ 友人。 モデル・・・・ のの乃でした。 *--*--*--*--*--*--*--* |
![]() |
*--*--*--*--*--*--*--* 投稿者:河内太古さん 時は今…<雨に濡れても> 飛鳥の棚田を巡ってきました (*^^)v 6月24日。 案山子ロードも田植が 無事に終わりました♪ *--*--*--*--*--*--*--* |
6月のイヴェントお題<雨に濡れても> いかがでしたでしょうか? 梅雨・・・空梅雨になってしまいました。 Pの出したお題とは反対の天気になると言うジンクスは どうやらまだ健在していたようです。m(__)m 各方面の方、すみません。。。 それでも、沢山の方々がご投稿下さって、 本当にありがとうございました! 来月のお題は「視点」です。 あなたの視点・・・是非お寄せ下さいね。 どなたでも参加可能です。 TOPページのご投稿フォームからご投稿下さいませ。 花華会・管理人P-saphire |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |