〜風菫の里TOPへ〜
初秋・・・

*--*--*--*--*--*--*--

2007年 9月22日

 茄子・・・夏の茄子の収穫後、枝の第一関節の上辺りでそれぞれ切り詰めて、コンパクトにしてやると、また株が元気を取り戻して<秋茄子>が収穫出来るようになりますvv

 今回、初めてO−さんが切り詰めを実行したので、やや不安がありましたが(コラ!)上手い具合に育ってくれて・・・ボツボツと秋茄子が実ってくれていました。(ホッとしたよ〜)
 マルチの上でお昼寝をしているが如く、のんびりと寝そべっている秋茄子。もうすでに20cm以上にも成長していた。慌ててO−さんが収穫。やはり自分で育てた野菜の味は格別らしくて、どんな物でも美味しいと発するので、Pは面白くて仕方がありません。

 だって、そんなに甘くないサツマイモだって、美味しいって言ったりするものだから。(苦笑)
 青虫が100匹以上も葉を齧っていた<プチヴェール>です。キャベツとケールの交配種で、甘いという噂だったので育ててみましたが、この大きな葉はとても苦いです!!

 葉の付け根部分に出てくる葉を食べるらしいのですが、まだ出てきません。って言うか、虫に食われてない!?元の葉がこんなにレースになっているのだから、食われていても変ではありませんが・・・(涙)
 葉が硬くなっているから収穫しようと、葉を引っ張るが、一向に抜けようとしないニンジン・・・さぞや大きく〜と思ったら、な〜んてことありません。小さな小さなニンジンでした。

 よくよく考えてみると<キャロットニンジン(ミニニンジン)>を植えたので、大きく育つわけがありません。(爆)

 茎も硬すぎて食べられません。でも、小さいながらも味は甘くて美味しいんですよ。
 堆肥を作るために、土を掘って作った生ゴミ入れから、なんと!<かぼちゃ>が芽を出して、沢山の花を咲かせていました。

 けれど、かぼちゃは今が収穫時・・・可哀相だけどこれは実が出来ません。かぼちゃは、オスメス別の花芽です。花の付け根をみると、どちらかが判明しますが、この花の付け根をみると、すべてオス・・・って事は、メスの花が咲いていないので受粉は無理ってことです。可哀相だけどね・・・。

 花が黄色くてカワイイので、そのまま咲かせています。(笑)
 木苺(ラズベリー)が二度目の実をつけていました。この木は、今年の春に買い足したもので、その時にも実はいくつか実っていましたが、鳥に食べられてしまいました。

 したがって、今回がはじめての収穫になるはず・・・鳥にやられなければ・・・の、はなし。(笑)
 もぐささんから頂いた<芝桜>が、しっかり発根してくれたようで、ちゃんと枯れずに育ってくれていました。頂いた物は、枯らせてはいけないと思うから、毎回ドキドキしながら見ています。丁度良い刺激かも知れません。(笑)

 芝桜の周囲は、まだまだ草ヌキが必要。それはまたこの次の課題に・・・。

風菫の里も、だんだん秋色に染まって来ています。
朝夕、20℃を割っていて、長袖でも寒いと思うこともあります。
夜は毛布を出しています。

そろそろ冬支度・・・。
風菫の里で、二度目の冬。

そのお話はまたこの次に・・・m(__)m


戻る〜  〜進む

<風菫の里にて>メニューに戻る

素材 by Pari's Wind