花華会イヴェント : 平成18年
*- 2月のお題・・・ < 雑 貨 >−4 -*
![]() |
*----*----*----*----* 投稿者:めちゃこい空さん 撮影日:2・18 時 間:PM1:30頃 場 所:「布遊こっとん」 かすりや大島つむぎの 古布生地を使い パッチワーク風にしたり アップリケのようにしたりの 作品はとってもステキです。 このかわいい携帯入れは 現在わたしのトートバックに 下がってます♪ *----*----*----*----* |
![]() |
*----*----*----*----* 投稿者:raraさん ハートのプラスックの容器に お砂糖を入れてみました。 この容器は、バレンタインの チョコレートを入れるものでした。 でも、こんな風に利用しても、 GOOD!でしょう〜w *----*----*----*----* |
![]() |
*----*----*----*----* 投稿者:笑いネコさん 最近仕入れた、 ちょっと可愛いお弁当セットです。 このスプーンも、箸箱に一緒に入れば 最高だったんだけど... 入れたら蓋が閉まらなかった!(x。x)゜ ん?お弁当を持って何処に行くのか? ステンドグラス教室くらいしか、 持っていくところはないかも。(^_^;) *----*----*----*----* |
![]() |
*----*----*----*----* 投稿者:P-saphire 日時:2月28日 場所:自宅(爆) タイトル<君は何色?> 頂き物の色鉛筆・・・ 赤・青・黄色という普通の名前の色は 一本としてありません。 南半球のクリスマス ムーンライト・ドリーム イタリア生まれのカンパリ エトルリアのはなやぎ・・・ これが色の名前なんですよ♪ 使うのが楽しくなる名前ばかりです。 *----*----*----*----* |
![]() -*- ![]() |
*----*----*----*----* 投稿者:河内太古さん 春のように 穏やかな天気となった25日。 古代の官道竹内街道を歩きながら、 河内ワインのふるさと 駒ヶ谷を訪ねてきました。 画像は河内ワイン館と 館の中で見かけた雑貨です。 ちょっと雑貨というには失礼ですね♪ *----*----*----*----* |
![]() |
*----*----*----*----* 投稿者:彦根の猫さん タイトル『赤の印象』 私の大好きな赤。 その赤に見せられて ショーウインドーを飾る赤い ボトルを撮影しました。 でもこれって雑貨(?) *----*----*----*----* |
2月のお題<雑貨>は、如何でしたでしょうか? 2月は、まだ花も咲いていない季節。 外はまだまだ寒さが厳しいので、 自宅でも撮影出来る様にと、雑貨にしてみました。 こうして拝見させて頂くと、雑貨と言えど素敵な物が沢山ありますね。 暮らしの中で、お気に入りの雑貨があると、それだけでもう 心がウキウキする事があります。 街で見かけてもそうですよね♪ ご参加下さった方々の雑貨への思い・・・ こちらにも伝わってくるようでした。 ご参加の皆様、ありがとうございました。<(_ _*)> そして・・・今月も見て下さった<あなた!>ありがとうございました。 来月もまた、宜しくお付き合いをお願い致します♪ 花華会管理人:P-saphire 画像及び文章を無断で使用する事は お断りさせて頂きます。ご了承ください。 *- HOME -* |