![]() (画像がピンぼけですみません。(^^ゞ by P) |
<材料>4人分 *イワシ・・・12匹 *大葉・・・・12枚 *とろけるチーズ・・・6枚 *塩こしょう・・・少々 *天ぷら油・・・適量 <衣分> *小麦粉・・・少々 *卵・・・・・・・1個 *お水・・・・・少々 *パン粉・・・適量 <オーロラソース> *マヨネーズ・・・少々 *ケチャップ・・・少々 |
<作り方> 1.イワシの頭とはらわたを取って、綺麗に洗い、腹開きにして中骨を取る。(骨は捨てないでね!
コメントのところに骨せんべいの作り方を書きますので、是非無駄にしないように♪) 2.腹を上にして並べて、上に塩コショウを軽く振りかけて、大葉と半分にしたチーズを乗せる。 3.尻尾に向ってくるくると巻いて、爪楊枝で巻いたところを真っ直ぐに刺して止める。 4.<衣分>の材料は、天ぷらの衣よりも硬めに小麦粉にお水と卵を混ぜた物を作り、巻いたイワシを その中に入れてパン粉をつけて、油でカラリと揚げます。 5.マヨネーズとケチャップを同分量混ぜて、<オーロラソース>を作り、お皿に塗る様にあしらって イワシをつけながら食べます。 <コメント> フライを作る時に面倒なのが<小麦粉><卵><パン粉>と、つけて行く作業・・・。 これを少し省略させました。ひと手間省く事で結構簡単に出来ます。(^^ゞ 骨は捨てないでね!!骨せんべいを作りましょ♪ <骨せんべい>イワシなどの中骨に片栗粉をまぶし、油でキツネ色になるまで揚げ、塩をぱらりとふる。 すごく簡単ですが、パリパリとした食感がいいですよ。ビールのおつまみ、子供のカルシウム補給に! ![]() |