![]() |
<材料> 15cm型1個分 *薄力粉・・・100g *ブラウンシュガー・・・80g *無塩バター・・・90g *卵・・・Mサイズ2個 *グラニュー糖・・・80g *水・・・大さじ2 *熱湯・・・大さじ3 *牛乳・・・大さじ2 *ラム酒・・・大さじ1 *アーモンドパウダー・・・20g *クランベリー・・・30g *生アーモンド・・・20g *生胡桃・・・20g *ラムレーズン・・・20g |
<作り方> 1.ボウルに無塩バターを入れて泡立て、白っぽくなったら、 ブラウンシュガーを3回ぐらいに分けて入れながら良くかき混ぜます。 2.その中に卵黄を入れて、また良くかき混ぜます。 3.アーモンドパウダーを入れて、ナッツ類を砕いた物を2/3の分量を入れて 泡だて器でよく混ぜ、最後に牛乳とラム酒を入れます。 4.別のボウルに卵白を入れて、角がたつまでしっかりと泡立てます。 5.<3>のボウルに振るった薄力粉の1/3だけ振るい入れて軽く混ぜ、 <4>の卵白の1/3だけ入れてゴムベラで混ぜます。 6.<5>に、残りの薄力粉を振るいながら入れ、ゴムベラで切るように 混ぜてから残りの卵白を2回に分けて入れ、さっくりと混ぜます。 7.型に<6>を流し込み、残りのナッツ類を上に散らします。 8.170℃のオーブンで35〜40分焼きます。 9.粗熱が取れたら、型から外してクッキングシートの上に乗せておきます。 10.鍋にグラニュー糖と水を入れ、中火にかけ、時々揺すりながら 醤油ぐらいの色になったら火を止めて、すぐに分量の熱湯を入れて 木ベラでかき混ぜます。 11.キャラメルが熱いうちにケーキの上に掛けて、よく冷ましたら出来上がり♪ |
|
<コメント> *材料が沢山必要みたいに感じますが、ブラウンシュガーが無い場合は、普通のお砂糖でもOK。 ナッツ類は、別のドライフルーツでも代用可能ですので。 *キャラメルソースを作るとき、温度が高くなりますので、くれぐれも火傷や火事に気をつけてね♪ |