![]() |
<材料> (だんご) *白玉粉・・・1袋(210g) *お水・・・・・180cc *ミントの葉付き枝・・・5本 *お好きなフルーツを適量 (シロップ) *お砂糖・・・150g *お水・・・・・800cc *ミントの葉付き枝・・・1本 *ミントの新芽(飾り用) |
<作り方> 1.お鍋に8分目ぐらいの分量とは別のお湯を沸かします。 (後で使うのでそのままにしてね) 2.お湯が沸いたら、(だんご)の分量にミントを枝のままさっと茹で て取り出し、葉だけにして手で水気を絞り、みじん切りにする。 3.ボウルに白玉粉と(2)のミントを入れ、分量のお水を少しずつ 加えてゆき、耳たぶぐらいの固さにしっかりとこねる。 4.(1)の煮立ったお湯に、(3)を食べやすい大きさに丸めて 真ん中を少しくぼませた物を入れる。 5.だんごが上に浮き上がれば別のボウルに水をはり、その中に だんごを次々と入れて冷ます。 6.(シロップ)の分量のお砂糖とお水を別の鍋に入れて煮立てます。 その時、ミントの葉付き枝を1本入れると、シロップにも良い香りがします。 7.シロップが冷めたら、水切りしただんごを入れて、冷蔵庫で冷やす。 8.食べるときにお好きなフルーツと一緒に混ぜて、最後にミントの新芽を 飾って出来上がり〜〜vv 爽やかなミントの香りと、ほんのりと甘いシロップでスッキリします♪ カクテルグラスに入れると、ちょっとしたデザートとして出せますよね。 夏のデザートにどうぞ〜♪ |