![]() |
<材料>4人分 *とりの胸肉・・・2枚 *ほうれん草・・・2束 *しいたけ・・・・・5枚 *バター・・・・・・大さじ1/2 *塩コショウ・・・少々 *マヨネーズ・・・大さじ2 |
<作り方> 1.とりの胸肉は、食べやすい一口大に切って、軽く塩コショウを降り、よくもみこんでおく。
2.ほうれん草は、よく洗ってザク切り、しいたけは5mmほどの厚みに切る。 3.熱したフライパンにバターを入れて溶かし、鶏肉を入れて炒める。 4.白っぽく色が変わったらしいたけを入れ、熱を通し、お肉に火が通ったらマヨネーズとほうれん草 を入れてさっと炒めて、ほうれん草がしんなりしたら火を止めて盛り付けする。 <コメント> ☆マヨネーズの分量って、そんなに気にしなくても大丈夫なので、適当に搾り出しても大丈夫vv ☆ほうれん草から汁が出てきますので、お汁ごと食べると栄養があります。お汁も美味しいです♪ ☆中に入れる野菜は、別にこれに限りません。冷蔵庫にある余り野菜で充分です。その場合は、 火の通りを計算して、通りにくい野菜から炒めて下さいね〜。 ☆白髪ねぎを上に飾って、一緒に食べると尚一層美味しいです。 |