[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
![]() |
<材料>4人分 *干したご飯・・・4カップ *にんじん・・・・・1/2本 *たまねぎ・・・・・1個 *しいたけ・・・・・・4枚 *きゅうり・・・・・・・1本 *豚肉・・・・・・・・・200g *ねぎ・・・・・・・・・1本 *鶏がらスープ・・・2カップ *酒・・・・・・・・・・・大さじ1/2 *塩・こしょう・・・・少々 *片栗粉・・・・・・小さじ2 *水・・・・・・・・・・大さじ2 *サラダ油・・・・・大さじ1.5(別に揚げる分量も) |
<作り方> 1.にんじんは短冊、たまねぎ・しいたけ・豚肉・は細切り、ねぎは斜め切り、きゅうりは縦に半分にして 斜めに細切りにしておく。 2.フライパンにサラダ油を入れて、ねぎ以外の1の野菜を炒める。 3.しんなりとしたら鶏がらスープ、酒を入れて味を見てから足らないようであれば塩こしょうで整える。 4.そこへ分量の片栗粉と水を合わせた物を回し入れて、トロミをつけて火から下ろす。 5.干したご飯を油でからりと揚げて、お皿に入れる。 6.干したご飯の上に、野菜のあんかけをジュジュジューと掛けてねぎを乗せて出来あがり♪ <コメント> 干したご飯は、残りご飯でも良いし、仏様にお供えした御飯でもかまいませんので、バラバラにしないで、 団子を押しつぶすような感じで、手のひらでぺったんこに押して、ざるに入れて干してカラカラにしてから 瓶で保存しています。夏ならばすぐにカラカラになりますよ~♪ これが貯まったら一度作ってみてください。野菜のあんは、八宝菜の素を使っても良いですし。 おやつに干したご飯を油で揚げて、塩またはお砂糖を振り掛けても美味しいです♪ |